芸術の秋~日展~
11月の始め。 講師 福本恭子の入選作品を見に、 国立新美術館へ行きました。 会場は、1階から3階まであり、 第5科 書 は3階で展示されていました。 これまで何度か日展を見に行ったこと...
Tel 090-9415-4406
アストラムラインの広告が 少ーしだけ変わりました。 そうです。 グランヴィア教室が加わりました。 初めて窓上広告のお話をいただいてから丸4年。 気が付けば5年目に突入致しました。 担当の方と、何度もお...
第9回 日本美術展覧会(日展)の入選者発表がありました。 この度、 福本書道教室の講師 福本恭子が 入選致しました。 第9回 日本美術展覧会 は、 令和4年11月4日(金) ~ 令和4年...
初めての社中展、第1回紫彩会書展から、 約1か月が経ちました。 どうなるかと、ドキドキワクワクしながらも、 少しだけ不安な気持ちもありながら始まった社中展は、 とてもありがたい事に、 3日間で、300...
10月5日(火) から10月10日(日)まで、 広島県立美術館で 第33回広島日展会展が開催されています。 こちらに、 福本書道教室の講師 福本恭子と福本哲子 2人の作品が 展示されています。 昨年 ...
広島県に発令されていた緊急事態宣言も無事解除され、 自粛していた教室の活動も、 徐々に活動再開しています。 まだ、コロナ前のような活動は出来ていませんが、 それでも、みんなで集まって、 顔を見て、活動...