第49回 日本の書展
広島県に発令されていた緊急事態宣言も無事解除され、 自粛していた教室の活動も、 徐々に活動再開しています。 まだ、コロナ前のような活動は出来ていませんが、 それでも、みんなで集まって、 顔を見て、活動...
Tel 090-9415-4406
広島県に発令されていた緊急事態宣言も無事解除され、 自粛していた教室の活動も、 徐々に活動再開しています。 まだ、コロナ前のような活動は出来ていませんが、 それでも、みんなで集まって、 顔を見て、活動...
広島県に発令されていた緊急事態宣言も、 無事に解除され、 ようやく皆さんと一緒にお稽古出来るようになりました。 相変わらず、 感染対策を十分にとっての活動ではありますが、 やはり、顔を見て、言葉を交わ...
改組 新 第7回日本美術展覧会(日展)の入選者発表がありました。 この度、 福本書道教室の講師 福本恭子と 講師補助 福本哲子が 初入選致しました。 今の2人があるのは、皆様の支えがあったからこそです...
3月から、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、 ずっとお休みになっていたお稽古・・・ 6月から再開することに致しました! ウズウズしながら、この日をずっと待っていました...
3月27日に予定しておりました、 古市公民館での紫彩会の活動ですが、 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、 お休みすることに致しました。 4月の活動日は、 10日と24日を予定しております。 ...
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、 広島市の市立小中学校も、春休みまで休校することになったそうです。 紫彩会のメンバーで話し合い、感染拡大防止の観点から、 3月13日に予定していた活動(古市公民館...
福本書道教室は、2018年秋より、 アストラムラインの車内にて、 福本書道教室のご案内をさせていただいております。 色々なご縁をつないでくれたアストラムライン窓上広告。 初の車内広告から1年が過ぎ、 ...
2020年1月2日。 広島市西区にある行者山太光寺で行われた 書き初めのお手伝いをさせていただきました。 ねずみ年の「ね」「子」や、 好きな言葉、今年の抱負など、 皆さん、思い思いの言葉を書いていらっ...